人気ブログランキング | 話題のタグを見る

San Francisco Bay Area*photo dairy〜2016年1月に帰国しました

cozysfca.exblog.jp
ブログトップ
2012年 05月 22日

Field Trip to リサイクルセンター

今日は娘のフィールドトリップの付き添い兼ドライバーで近所のリサイクルセンターに行って来ました。ドライバーは初めてだったので妙に緊張(笑) と言ってもほんの7分くらいの距離でしょうか^^; 
今回は付き添いボランティアが多かったのでそれぞれの車に2〜5人の子供が乗りました。
ちなみにボランティアでドライバーをする場合、ドライバーズライセンスと加入している車の保険の損害補償額が明記された書類のコピーが必要。事故があった時〜ドル以上の補償がついていないとダメって言う条件がありました。
私の車には娘を含め、仲良しクレア、他ガールズ計4人が乗りました。

ところで、アメリカに来たばかりの頃、ごみの仕分けの大雑把さにぴっくりしました。
日本にいた時は、ペットボトル、ボトルキャップ、缶、新聞/雑誌等、燃えないゴミ、燃えるゴミ(生ゴミ含む)に細かく分けて指定された曜日、時間に捨ててました。
それぞれのゴミを入れる袋も買わないといけなかったり。
分別が正しくないと張り紙をぺたっとされて持って行ってもらえなかったりしますよね〜。見せしめみたい^^;
段ボールを回収する日も月一でありました。
新婚当初に住んでいたところはびんも有色と無色に分けていたような。。。

それが、こちらではリサイクル出来るものとリサイクル出来ないもの、以上2つに分けるだけ。
それさえ分けない所もあるみたいですね。
しかも、毎日24時間いつでもOK☆
(一戸建ての場合は収集日大きなゴミ箱を家の前に出しておく)
リサイクル出来る物は紙類、ビン、缶、アルミニウム缶、ペットボトル、牛乳やジュースなどプラスティックの容器など。
それぞれを分別する必要はなく全て一緒の袋に入れてOK。リサイクル用の容器に捨てればOKです。
この分別されていないリサイクルゴミは一体どうやって仕分けられるの?
すごいハイテク機器で分けられるのか?それとも手作業なのか?
ずっと気になっていたので今回の付き添いはグッドタイミング。

さて、リサイクルセンターに着いたら作業場の外でリサイクルセンターの役割についてのおおまかな説明がありました。一日に何万トンだかトラック何台分かのリサイクルゴミがやってきます。などなど。
Field Trip to リサイクルセンター_e0240529_819417.jpg

安全ベストを着て保護眼鏡をかけ施設内に入ります。

お〜!いきなりゴミの山!(相当ぶれてますが^^;)
Field Trip to リサイクルセンター_e0240529_821056.jpg

真ん中の土みたいなのは枝とか芝などの剪定ゴミ。
アメリカはこの手のゴミ多そうですね。
うちのアパートでもしょっちゅう色んな木が剪定されてます。

今度は場所を移して住宅の写真と山(ヨセミテ)&小川の写真のスクリーンを見ながら省エネの事を色々話し合いました。
ちなみにこの施設の電力の半分は屋根や敷地内のソーラーパネルから作られているそうです。エコです。
Field Trip to リサイクルセンター_e0240529_8255827.jpg

芝生の水やり(byスプリンクラー)を朝と夜にするのはどうしてだと思う?
「はーい」「はーい!」
こっちの子はみんなよく手を挙げて発言します。
一度も手を上げなかったのはうちの子くらいじゃないかな〜。ま、仕方ないけど。
「昼間に水やりしたら蒸発するから。」
「そう!その通り!素晴らしい!昼間に水やりしても簡単に蒸発してしまって植物に十分水が行き渡らないんです。つまりエネルギーが無駄になってしまうんです。」
なるほどねぇ〜、そう言えばどうして夜にスプリンクラーが動くのかなぁと思ってた。。。
水やりって一般的に夜はしないものだと思っていたので。。。
それよりも蒸発って言葉を知っているのがすごい。
うちの娘に蒸発って知ってる?(もちろん日本語で)聞いたら知らないって、、、

さて、次はリサイクルゴミの仕分け作業場見学。
騒音で説明が全く聞こえないのでイヤホン装着しヘルメットもかぶります。
Field Trip to リサイクルセンター_e0240529_8364395.jpg


タイミングよくリサイクルゴミ収集車のゴミ搬入場面を見る事が出来ました。
Field Trip to リサイクルセンター_e0240529_837506.jpg

ドサ〜ッ。。。

このゴミ達からビン類が除かれ、アルミ缶はアルミ用磁石で除かれ、スティール缶はスティール用磁石で除かれ、ペットボトルやプラスチック類も除かれ、ボトル類のラベルなんかも吹き飛ばされ、最後に紙類が残ります。ベルトコンベアに乗せられた紙類から22人の作業員がさらに余分なものを除去するようです。
Field Trip to リサイクルセンター_e0240529_8424290.jpg

やっぱり主に手作業で分別されていたとは!!!
しばらくすると警報が鳴り響きました。
何事かと思ったらベルトコンベアが止まり、作業員の休憩を取るため作業場からいなくなりました。

最後に紙ゴミは圧縮されキューブ状にまとめられ、またどこかに持って行くらしいです。
その他、プラスチックゴミも同様。
以上、私の英語力による大ざっぱな解釈^^;

一生に一度!ゴミをバックに記念写真♬
Field Trip to リサイクルセンター_e0240529_8523832.jpg


その後、またミーティングルームみたいな部屋に戻り、地球環境を考えようみたいな話をしました。

少し前にFancy Nancyって絵本のシリーズで省エネがテーマの本を買ったのでこれを機会にエコ用語覚えてもらおう☆

2時間少々の興味深いフィールドトリップでした♪

ちなみに、このリサイクルセンターにペットボトルや瓶などを持ち込めば1本につき5セントなどお金が戻ってくるそうです☆
うちみたいにアパートだと置いておく場所もないのでなかなか取っておく事は出来ませんが〜。。。

by cozySFlife | 2012-05-22 13:16 | at School | Comments(0)


<< Point Reyes 散策      サッカーBirthday Pa... >>